2022年の流行語に選ばれたヤクルト1000。CMや芸能人も数多く紹介しており、その人気は更に加熱しています。
一方で検索ワードで出てくる「ヤバい」。一体何が「ヤバい」のかを徹底的に調べてみたのでどうぞご覧ください。
ヤバいと言われる理由は?
ヤバいと言われる理由①太る
ヤクルト1000の栄養成分はこちら
ヤクルト1000 | コカコーラ | |
---|---|---|
熱量(kcal) | 46kcal | 46kcal |
たんぱく質(g) | 1.5g | 0.1g |
脂質(g) | 0.1g | 0g |
炭水化物(g) | 14.1g | 11.4g |
食塩相当量(g) | 0〜0.1g | 0g |
糖質(g) | 14.1g | 11.4g |
糖質量を見ると、意外にもコカコーラよりもヤクルト1000の方が糖質が多いことが分かります。
1日に2本以上のむと結構な糖質の量になるので、小さなお子さんがいる家庭では特に注意が必要です。
「ヤクルトは1日1本飲むことをおすすめします」と公式サイトでも言っていますので、飲み過ぎには注意ですね。
角砂糖何個分?
角砂糖でいうとヤクルト1000は4.3個分、コカコーラは3.5個分となっています。この角砂糖の多さにはリスクがあり歯科医も警鐘を鳴らしています。
どんなリスクがあるかというと、肥満と虫歯です。角砂糖4.3個分を含むヤクルト1000を1日に2本以上飲むことは、健康面を考えるとおすすめしません。特に子供は美味しいからと言って、あっという間に2〜3本飲んでしまいます。
また、虫歯予防で大切なのは再石灰化と言われています。この再石灰化は甘いものを摂る回数が多いほどされなくなり、虫歯に近づきます。
これらのリスクを考え、健康的にヤクルト1000と付き合っていくには
- 乳幼児には与えない
- 就寝直前ではなく寝る2時間前までに飲む
- 1日1本にする
ヤクルト1000の効果を最大限に活かすためにも、上手に付き合っていきましょう♪
ヤバいと言われる理由②悪夢を見る
これも検索結果に出てきますね。
悪夢というと「眠りが浅い」「うなされる」「金縛り」などがありますよね。
私は1ヶ月間飲み続けましたが、残念ながら悪夢を見ることができませんでした。
むしろ良い夢が2回くらいあって、気持ちよく眠ることができました。
ヤバいと言われる理由③癌のエサ
これが本当なら爆売れしているヤクルト1000は大変なことになりますよね。
そもそも癌細胞は糖質の摂りすぎがよくないと言われています。
確かにヤクルトはコカコーラよりも高い糖質で癌を誘発すると考えている方もいるようです。
しかし、ヤクルト研究所の研究結果は次のように発表されています。
乳酸菌やそれを利用した発酵乳製品をより多く摂取する地域では癌の発生率が他の地域に比べて低いという疫学調査の結果が報告されており、最近ではそれらの特に癌に対する予防的な活性が注目されている。
ヤクルト中央研究所
乳酸菌飲料を飲む地域では癌の発生率が低いことがわかっていますね。
またそれ以外にも、がん患者の胃腸障害の改善、便秘、呼吸器感染症の抑制や高血圧リスクの低下など様々な良い効能が報告されています。
癌のエサではなく癌予防に注目されており、これからの研究結果にも期待したいですね。
ヤクルト1000 基本情報
値段、内容量、成分
ヤクルト1000 | Y 1000 | ヤクルト400 | ヤクルト | |
---|---|---|---|---|
値段(税込) | 143円 | 165円 | 86円 | 53円 |
内容量 | 100ml | 110ml | 80ml | 65ml |
乳酸菌シロタ株 | 1000億個 | 1100億個 | 400億個 | 200億個 |
熱量(kcal) | 63 | 70 | 62 | 50 |
糖質 (g) | 14.1 | 15.6 | 14.4 | 11.5 |
こうしてみると乳酸菌シロタ株の数は歴然です。単純計算でヤクルト1000はヤクルトの5倍以上含まれています。
過去最高密度の乳酸菌シロタ株によりストレス緩和、睡眠ケア、腸内環境の改善に期待でき、疲れた身体のメンテナンスにはちょうど良いですね。
ヤクルト1000とY1000は何が違うの?
ヤクルト1000とY1000の決定的な違いは値段、内容量、乳酸菌シロタ株の数です。また、Y1000は店頭販売していますが、ヤクルト1000は宅配専用となっています。
ヤクルト1000 | Y1000 | |
---|---|---|
値段(税込) | 143円 | 165円 |
購入方法 | 宅配専用 | 店頭販売 |
内容量 | 100ml | 110ml |
乳酸菌シロタ株 | 1000億個 | 1100億個 |
Y1000は今だに品切れの店舗も多く、確実に続けて飲みたい方はヤクルト1000を宅配またはネットでの購入をオススメします。

魅力がありすぎてやばい
- ストレスをやわらげる
- 睡眠の質を高める
- 腸内環境改善
ヤクルト1000は「1000億個の乳酸菌シロタ株」の効果により一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる機能があると公式サイトで明記されています。
また、睡眠についての効果も。継続飲用により、一時的な精神的ストレスがかかる状況での睡眠の質を高める機能もあることがわかりました。
生きて腸内まで到達する乳酸菌シロタ株が腸内環境をサポートすると共に、一時的なストレスの緩和と睡眠の質を向上させてくれる効果が期待されています。
「ストレス」「睡眠」「腸内環境」は忙しい現代人にとってかなり重要な課題ですよね。
そんなアナタの悩みを解決できるかもしれないヤクルト1000で、新しい生活を始めてみませんか?

ヤクルト1000は魅力がありすぎて「やばい」
ヤクルト1000の魅力①ストレスをやわらげる
ヤクルト1000は「1000億個の乳酸菌シロタ株」の効果により一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる機能があると公式サイトで明記されています。


「ストレスを和らげてくれる」という効果は「ほんとかよ?」と思いつつもちょっと期待しちゃいますね。
ヤクルト史上最高密度の「乳酸菌シロタ株」を含んでいるそうで、その数はなんと1000億個!(ちなみに普通のヤクルトは200億個)
普通のヤクルトの5倍は凄い。
コルチゾール濃度の抑制


ヤクルト1000と類似飲料を用いた8週間の飲用データがあります。
このデータによるとヤクルト1000の飲用者は唾液中のコルチゾール濃度が抑制されたそうです。
コルチゾールは、副腎皮質から分泌されるホルモンの一つです。主な働きは、肝臓での糖の新生、筋肉でのたんぱく質代謝、脂肪組織での脂肪の分解などの代謝の促進、抗炎症および免疫抑制などで、生体にとって必須のホルモンです。例えば、その炎症を抑える働きから、ステロイド系抗炎症薬として治療にも広く使われています。
ヤクルト中央研究所 より引用
わかりやすくいうと「コルチゾール濃度が低い方がストレスがかかっていない」ということのようです。
また、同じデータでストレス体感が抑制されていることも実証されていますね。
ただこのデータは8週間の飲用試験ですので、効果を体感するには継続的に飲む必要がありますね。

飲み続けることがカギね!
ヤクルト1000の魅力②睡眠の質を高める


日本では一般成人の30〜40%が何らかの不眠症状を有しており、女性に多いことが知られています。
成人の5%が不眠のための睡眠薬を服用しているとのデータもあり、ヤクルト1000が救世主になるのなら嬉しいですよね。
ヤクルト1000の継続飲用により、一時的な精神的ストレスがかかる状況での睡眠の質を高める機能が報告されています。


ヤクルト1000の効果により睡眠の質が高まったとの検証結果が出ています。
- 睡眠時間と熟眠度の増加
- 起床時の眠気を示すスコアの改善

夜眠りが浅く困ってたんだけど、試してみようかな
ヤクルト1000の魅力③熟眠度の増加


ヤクルト1000を飲んでいるとノンレムステージ3の睡眠時間が増え、熟眠度が増加していることが分かります。
また、起床時の眠気を表すスコアにも改善が見られ、スッキリと目覚めることができます。

翌朝スッキリ起きられるのは嬉しい!
ヤクルト1000の魅力④腸内環境の改善


ウチがヤクルト1000を買った理由はこの為と言っても過言ではありません。
女性の20人に1人が腸内環境のお悩みがあると言われています。
ヤクルト1000は生きて腸内まで到達する乳酸菌 シロタ株により、腸内環境を改善する機能があることが報告されています。
口コミ等を見ても「毎日お通じがあった」「腹痛などもなく快調」と言った声もあり、個人差もあると思いますが試してみる価値はありそうですね。

どこにも売っていない…
効果を検証するべくヤクルト1000を買いに行きました。
ベルク、セイユー、サミットと色々回りましたが…ない。
じゃあコンビニはどうかと、セブン、ファミマ、ロー….見当たりません。
店員さんに聞いても「入荷は未定なんです」との事。
スーパーに入ってヤクルトコーナーだけを確認し、空の売り場を見て退店する生活を初めて1週間…..
早朝のセイユーでついに発見!
嬉しさのあまり「あった!」と1人で大声を出してましたw


6本入りで税抜900円。
1本150円ほどで高級な部類に入りますね。

1ヶ月飲み続けた結果


何はともあれ、まずは1ヶ月間飲み続けてみました。
毎日寝る1時間ほど前に1本飲みます。
飲み始めて2,3 日は特に変化なし。
しかし1週間ほど経つと、どことなく朝の目覚めが良い。
仕事で早番の日はどうしても早起きが辛かったのですが、暗いうちに起きても体が軽いことに気がつきました。
眠りの深さについては元々が良く眠れているほうなので、いつも通りにぐっすり眠れています。
インターネット上にあるような悪夢を見るなんてこともありません。
腸内環境はもともと良いほうなので、毎朝いつも通りのリズム。
そんな生活を1ヶ月間続けて、体の調子がすこぶる良い状態。
今まであまり気にしていませんでしたが、朝の快適な目覚めにより1日中体の調子が良いことに気がつきました。
個人差はあると思いますが、睡眠の質を上げたい方は試してみる価値十分アリです!

寝覚めはとても良く、睡眠の質は間違いなく上がるよ!
- 快適な睡眠を取りたい人
- 寝不足に悩んでる人
- 朝が苦手な人
- 体の疲れが取れない人
- 肌に悩みがある人
- 便秘がちな人
- 薬に頼りたくない人
口コミ
SNSから抜粋
ヤクルト1000を続けて飲むことによって、効果が徐々に現れてくるのを消費者の方も実感しているようです。
「睡眠」の質が上がるのは人間にとても大切なこと。
ヤクルト1000は今までのヤクルト同様甘酸っぱい優しい味わいで、お風呂上がりや寝る前にピッタリです。
まずは1週間、試してみるのもアリですね。


まとめ
ヤクルト1000は「ストレス」「睡眠」「腸内環境」に悩みを抱える現代人におすすめします。
効果は人それぞれですが「寝入りがスムーズになった」「夜中に目覚める事が無くなった」「早朝起床時でもスッキリ」と言った声も上がっており、健康面でのサポートに期待出来ますね。
価格は少し高めですが、試してみる価値は十分にありますよ。
- 快適な睡眠を取りたい人
- 寝不足に悩んでる人
- 朝が苦手な人
- 体の疲れが取れない人
- 肌に悩みがある人
- 便秘がちな人
- 薬に頼りたくない人
- 体調管理を整えたい人

コメント